忍者ブログ
不登校→ひきこもり→栄養士 周りの人のおかげで社会人として頑張っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家のベランダの園(大袈裟)

ハッピーハッピーってご存知?
葉っぱを水に浸けると芽が出てくる百均でも幸せの葉っての売ってるはずで正式名称がセイロンベンケイソウと大層な名前だよね?(笑)

花が2~3年後に咲くらしいから楽しみ
玉ねぎもカビ生えたり、芽が出たり、やわやわなのを植えるとツンツンなネギが生えるからお試しあれ?

自分はカビが生えたりした物を植えて蘇らすの好きなんだよね
まぁ何か小さな救世主になった的な(笑)小さい男です(笑)

でも大きくさせるには葉っぱカッターしないといけないから何か複雑な気持ちに苛まれるがもう慣れてくしかないんだよね。

人間は残酷な事も慣れるから生きてけるのかも。

あっ手前のはレモンバームっちゅうハーブ(前回用途不明で枯らした(最低))で防虫効果があるらしいから自分向き
後はこんもりの為に小松菜と自分の為に青じそを植える。
今日百均でプランターを買って本格的に頑張る
こんもりに小松菜を与えられるまで育ちゃいいけど…?



PR
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/19)
(12/03)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
忍者ブログ [PR]