忍者ブログ
不登校→ひきこもり→栄養士 周りの人のおかげで社会人として頑張っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大人はどうして変に素直じゃないんだろう?疑問だぁ~
何か家の父は典型的な父な気がしてきた!年下の人には立場では下でいて、昨日は年下におごられてはいけないとか思ったり、別だと年下は格好良いと思わなかったり!絶対に心の中に一人位格好良かったり思う人がいるはずなのに、変に素直じゃないというか・・・頭の中で年下には惹かれるな!みたいなのが動き始めるのかな~?

変に固いんだよなぁ~。絶対に年下には負けちゃいけないみたいな感じだし、別に年齢関係無く格好いいと思ったからといってか嫌にならないのに。知識でもあえて難しい事を言ってみたり・・・う~ん大人になると何か思考回路が違うのか!ほんとに分からない!

今現在、自分は年下や年上で格好良いなぁ~!とか凄い!!とか普通に思うけど、大人になったらもうおじいちゃんおばあちゃんクラスになると子どもはこれだからとか、最近のガキはしか聞かなくなる。最近の子は頑張ってるなぁ~とか、偉いなぁ~なんてそれこそドラマでしか見ない!どっかが気に入る所よりも気に入らない部分しか見えなくなるのかなぁ~・・・

最近良く大人って不思議に固いなぁ~と思う!
友達とかは全然そんな事ないけど、家に帰って父の話を聞いたり、外にいる人の会話が聞こえてくると大体が、若い人は!とか今の人は駄目だなとか。まぁ盗み聞きする自分も変だけどね!(汗)

物凄い不思議に思ったから、ちょっと書いてみた。
いつか自分も年下には負けられん!とか今の子は嫌い!みたいに思うようになるのかなぁ~・・・
出来る限り喧嘩は避けたいし、争いとかも好きじゃないからそうなったら嫌だな~・・・今と変わらず爆笑してたい!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/19)
(12/03)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
忍者ブログ [PR]