忍者ブログ
不登校→ひきこもり→栄養士 周りの人のおかげで社会人として頑張っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今回は結構充実した一泊二日でした!まず横川駅の写真です。
何か『関東の駅百選』というのに選ばれた駅だそうで、電車オタクには堪らない駅なのかもしれません!
ここでまず昼ご飯を食べました!あの超有名な弁当です!!

TS331199.JPG
















TS331200.JPG
















TS331201.JPG
















峠の釜飯でーす!!!ここで前は駅のホームに弁当売りの人がいたらしいのですが、最近といってももう前ですが、色々な事により(詳しくはこちら)駅を出た所で販売していたのでそこで買いました!!

皆様にも分かってもらえるように結構美味しそうに撮ったつもりです!!自分的には多分ご飯の口直しだと思うんだけどあんずはちょっといらないと思いました。(苦笑)
でも普通に美味しかった!!しかも温められていてそれも凄い良かった!(笑)
一応三枚も写真に収めたので、とくとご覧あれ!!(最後のウザイプーと思うかもしれないけど♪)

TS331202.JPG
















で、それから廃線を歩いた訳なんですけどもそこでトンネルが幾つもあり、トンネル写真は一応全部撮ったけどどれも一緒に思えるかもしれないので、一枚載せます!(笑)
トンネルの中は子どもが怖がったりしないように結構明るいです!(この写真じゃ暗く見えるけどね!)

TS331205.JPG
















で、何番目のトンネルか忘れたけど(おいっ!)抜けた所には湖も見る事が出来て素晴らしい!
ここまで車で来る事が出来るらしく、駐車場は結構混んでた!さすがゴールデンウィーク!!(笑)

TS331211.JPG
















そしてゴールに着く訳です!(結構省略しました)
ちなみにルートは写真に写っている眼鏡橋を歩いて行くといった感じで、写真はそこの側にある階段を降り、写真を撮った訳です!!
帰る時はまた階段を上がって橋を通りまたトンネルを歩くといった感じです。

おまけ写真
TS331210.JPG
















ちなみに眼鏡橋を渡った正面はまたトンネルです!
ちなみにこのトンネルは立ち入り禁止で入る事は出来ません。
父、曰くこの先に行くと違う町に出るから何かと町同士がややこしくならないように立ち入り禁止にしてるのでは?という事です!人間同士は難しいものですね!(あくまで想像)

でもこのトンネルは冷たい空気が出てるからちょいと幽霊が出そうで怖かったです!

TS331212.JPG
















そして話は飛んで、今回自分が泊まった部屋です!!ってベットしか写ってないね!!(笑)
結構綺麗でしょ!?(おいっ!)良かったよ!!まぁここはこんなもんで紹介終了!

TS331221.JPG
















TS331220.JPG
















TS331218.JPG
















そして今日登って来た赤城山から撮った風景です!かなり綺麗だったよ!!
もっと写真は撮ったけど、とりあえずは三枚にした!最後の一枚は山頂から見える展望紹介みたいな感じ!
まぁ今回のゴールデンウィーク群馬の旅報告は以上です!

しかし本当に楽しかった!!父はDS買っちゃうし!母と祖母に山をなめてるな!と言われてた!(笑)
それとハリーポッターを持っていたらしくて、それが重いと何度も繰り返しておりました。(笑)

長々と紹介すみません!m(_ _)m
では!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/19)
(12/03)
(10/02)
(10/02)
(10/02)
忍者ブログ [PR]